吉川晃司のネット人気ランキング
KIKKAWA KOJI 25th ANNIVERSARY LIVE FILM COLLECTION 『LIVE=LIFE』(初回限定生産) [DVD] ![]() 価格: 34,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 四半世紀前、小職はヴィデヲを所有していませんでした。 当然ながら当時のライヴヴィデヲは未見な道理でして、それが25年もの時を経て鑑賞できることに、無常なる感慨を覚えます。 初期ライヴでは特にお気に入りの「DRASTIC MODERN TIME TOUR TOKYO 8DAYS LIVE」は、LD版のみをコレクションしている関係で、「いつ再生不可能になるか」とドキドキものでしたが、そのドキドキ感は、少なくとも小職が火葬場で焼かれて骨壷にブチ込まれるまでは無用のものとなりそうです。 斯様なる奇跡のBOXを発売していただいた版元には、感謝を述べに述べまくってま |
LIVE archives 25 [DVD] ![]() 価格: 3,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:17 吉川晃司を知らない人、信長=吉川で見知った人も是非見て欲しい。 彼の本領はここ『LIVE』にある。 アイドル時代を経て「大人の男」に成長していく中、歌唱力やステージパフォーマンスが磨かれていく過程が堪能できる。 そして、その時代で最高のパフォーマンスを見せてくれる吉川晃司は今も進化している。 不変であるパワフルなステージはファンを釘付けにし魅了し続ける。 他にはない存在である。 |
大停電の夜に スペシャル・エディション (初回限定生産) [DVD] ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:4.5 レビュー数:25 クリスマスイヴの夜、東京全域が停電になってしまう。真っ暗な都会で繰り広げられる、一夜の人間ドラマ。主な登場人物は12人。閉店を決めたバーのマスター、その向かいで賑わうキャンドルショップの店員。そして愛人に別れを告げる中年男、エレベーターに閉じこめられた男と女…。無関係のようだった彼らに、思わぬつながりが見えてくる。 ネオンの消えた東京に浮かび上がるのは、非常用電源やロウソクの灯り。その幻想的な光景が美しい。フランス映画などでも活躍する名カメラマン、永田鉄男のテクニックが冴えわたる。豊川悦司が演じるマスターがキーポイントの役どころで、バーで流れるジャズの隠れた名曲「ワルツ・フ |
◆スクエア◆ゴツ!デカ!サングラス♪ゼブラ black/smokehalf ![]() 価格: 3,800円 レビュー評価: レビュー数: テンプル部分内側がゼブラ柄の隠し技!スクエアサングラスです♪ 超おススメ♪テンプル内側ゼブラ柄のスクエアサングラスです! ◆サイズ◆ レンズフレーム高さ約38mm / フレーム幅約140mm(直線) ◆カラー◆ ブラックフレームテンプル内側ゼブラ柄 ブラックレンズ(スモーク)ハーフ 当店のサングラスは全て瞳に優しい紫外線カットです♪(紫外線透過率 1.0%以下 99%以上カット) 男女兼用です。 |
◆スクエア◆ゴツ!デカ!サングラス♪ヒョウ Dbrown/brown ![]() 価格: 3,800円 レビュー評価: レビュー数: テンプル内側部分がヒョウ柄の隠し技!スクエアサングラスです! 超おススメ!テンプル内側ヒョウ柄のスクエアサングラスです! ◆サイズ◆ レンズフレーム高さ約38mm / フレーム幅約140mm(直線) ◆カラー◆ ダークブラウンフレームテンプル内側ヒョウ柄 ブラウンレンズ 当店のサングラスは全て瞳に優しい紫外線カットです♪(紫外線透過率 1.0%以下 99%以上カット) 男女兼用です。 |
BEST ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 現在、それぞれに活動中である布袋寅泰と吉川晃司が結成していたロック・ユニットのベスト盤。89、90年と、わずか2年の活動期間ながら、そのなかで提示した音楽は当時としては斬新、かつ、90年代のロックを早々と予見していたかのようなものだったと言えるだろう。このビート感や疾走感は今なおカッコいいと思えるし、彼らが後進や音楽ファンたちに大きな影響を与えたということも改めて確認させる。 |
すかんぴんウォーク [VHS] ![]() 価格: 14,585円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 20年前の作品という事で、さすがに古くささは否めない。 が、通俗的日常に収まりきれない若者の野心、冒険心は時代を超えて輝く。 キザで、ともすればクサい"大森節"も、この作品ではなんとも小気味良く響く。 尚、この作品は吉川氏がTVメディアに登場しブレイクする以前に公開された 実質的デビュー作である。無名の新人にこの様な舞台/作品をあてがったとこ ろに、当時の吉川への周囲の期待と、バブル膨張途上の時代性をも感じる。 |
||